ガストの「FITメニュー2」を試してきました。ダイエットや健康を意識している人にとって、ファミレスは誘惑が多くてハードルが高い場所。でも、ガストのFITメニューなら、そんな心配は無用です。
今回は、海老アボカドとケールのサラダ《S》、FIT!ミニチーズINハンバーグ、こく旨ミートソース[ハーフ]を注文。自分好みにカスタマイズできるこのメニューの魅力と、実際に食べてみた感想を熱く語ります!
FITメニュー2って何?
ガストのFITメニューは、主食、主菜、副菜を自由に組み合わせて自分だけの定食を作れるという画期的なシステムです。通常メニューよりもサイズが抑えられていて、色々なメニューを少しずつ楽しみたい欲張りさんにもぴったりです。
今回私が選んだのは、以下の3品。
• 副菜:海老アボカドとケールのサラダ《S》
• 主菜:FIT!ミニチーズINハンバーグ
• 主食:こく旨ミートソース[ハーフ]
海老アボカドとケールのサラダ《S》で罪悪感オフ

まずは健康的な彩りを添える海老アボカドとケールのサラダ《S》から。
鮮やかな緑のケールに、ぷりぷりの海老とクリーミーなアボカドがゴロゴロ入っています。ケールは苦味が少なく食べやすいのが嬉しいポイント。
野菜もしっかり摂れるので、これがあるだけで「健康的」な食事になった気がします。
FIT!ミニチーズINハンバーグの正直レビュー

そしてメインのFIT!ミニチーズINハンバーグ。通常メニューのチーズINハンバーグよりも一回り小さいサイズです。
ミニサイズとはいえ、中からとろーりチーズが溢れ出す感動は変わりません。デミグラスソースもたっぷりかかっていて、濃厚な味わいが楽しめます。
こく旨ミートソース[ハーフ]は名脇役!

お次はこく旨ミートソース[ハーフ]。正直、ハーフサイズなのであまり期待していなかったのですが、これが大正解でした。
もちもちした食感の麺に、ミートソースがしっかりと絡んでいます。これだけでも十分満足できるクオリティです。
まるでコース料理!最強の組み合わせを堪能
さて、ここからが本題です。今回のオーダーの最大の楽しみは、パスタとハンバーグを組み合わせて食べるという、私の中での「最高の組み合わせ」を実行することでした。

一口食べると、濃厚なデミグラスソースとチーズがミートソースに溶け合い、口の中に複雑な旨みが広がります。パスタの麺にハンバーグを絡めて食べるのも至福のひととき。ジャンキーな味になるかと思いきや、意外とバランスが良く、それぞれの美味しさが引き立てあっていました。
これはもはや、ガストの公式メニューにしてもいいのでは…?と思うほどです。

総評:ガストのFITメニューは賢く、美味しく、欲張れる!
今回、ガストのFITメニュー2を試してみて、その自由度の高さと満足感に驚きました。ミニサイズとはいえハンバーグとパスタという欲張りセットでしたが、サラダもしっかり食べたことで、食べた後の罪悪感はほとんどありませんでした。
「ファミレスで健康的な食事は無理」と思っている人も多いかもしれませんが、ガストのFITメニューなら、賢く美味しく、しかも楽しく食事ができます。ぜひ皆さんも、自分だけのオリジナルFITメニューを試してみてはいかがでしょうか?
#ガスト #FITメニュー #フィットメニュー #ファミレス #ダイエット #ヘルシーメニュー #ミニチーズINハンバーグ #ミートソースパスタ #海老アボカドとケールのサラダ #カスタマイズ #欲張りランチ #美味しい #ブログレビュー #食事記録 #外食