先日、無性に寿司が食べたくなり、ふらっと近所のはま寿司に行ってきました。正直なところ、価格帯に大きな期待はしていなかったんです。
でも今回、その固定観念が見事に覆されました。注文したお寿司がどれも想像をはるかに超える美味しさで、大満足のディナーになりました。
まず最初に注文したのは、期間限定の厳選まぐろ中とろ。これがもう、本当に絶品でした。
口に入れた瞬間にトロッとした舌触りで、まぐろの濃厚な旨味がじゅわっと広がります。正直、有名寿司店の中トロに引けを取らないクオリティで、これを目当てに行くだけでも価値があると感じました。
次に目を引いたのが、変わり種の豚塩カルビすだちおろしと炙り豚とろです。お寿司に豚肉?と思うかもしれませんが、これが大正解。
豚塩カルビは、すだちおろしがさっぱりと効いていて、脂の旨味と相まって絶妙なバランス。まるで焼肉屋さんの豚トロをそのままお寿司にしたような感じで、ご飯との相性も抜群でした。

炙り豚とろは、香ばしい炙りの香りが食欲をそそり、一口食べるととろけるような柔らかさ。どちらも個性的ながら、しっかりと寿司として成立している完成度の高さに驚きました。

定番のネタも外せません。サーモン三種盛りは、脂の乗ったサーモン、炙りサーモン、オニオンサーモンの組み合わせで、一皿で様々なサーモンの味わいを楽しめました。特に炙りサーモンは、炙り加減がちょうどよく、香ばしさととろける食感がたまりません。

さらに、個人的な大ヒットだったのがいか天握りとえび天握りです。揚げたてで提供されるので、衣はサクサク、中のネタはプリプリで、温かい天ぷらと酢飯の組み合わせが新鮮で美味しいんです。特にえび天は、えびの甘みが際立っていて、思わず追加注文してしまいました。

そして最後に、ちょっと贅沢な気分で頼んだあんきも軍艦。あん肝特有の濃厚でクリーミーな味わいが口いっぱいに広がり、日本酒が欲しくなるような上品な味わいでした。これでこの価格は破格です。

今回の食事を通して、はま寿司のネタのクオリティの高さに本当に驚かされました。定番のネタはもちろん、工夫を凝らした創作寿司や、揚げたてにこだわった天ぷら寿司まで、どのネタも満足度が高かったです。特に個人的にあんきも軍艦は、他ではあまり味わえないので、凄くオススメです。
「チェーン店だし…」という先入観を捨てて、色々なネタにチャレンジしてみるのがはま寿司の楽しみ方だと感じました。また新しいネタを求めて再訪したいと思います。
#はま寿司 #寿司 #回転寿司 #グルメ #食べログ #食レポ #外食 #ランチ #ディナー #まぐろ #サーモン #寿司スタグラム #寿司好きと繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい