サイゼリヤ - コスパ良く美味しいものを食べたい日記

サイゼリヤ

イタリアン

【サイゼリヤ】ペンネアラビアータ(全粒粉):罪悪感少なめ!ヘルシー志向のピリ辛パスタ

サイゼリヤの【ペンネアラビアータ(全粒粉)】は、低価格ながら満足度の高い一皿です。430円という驚きの価格設定でありながら、420kcalとカロリーも控えめで、健康志向の方にも嬉しいメニュー。塩分量も2.8gと、イタリアンにしては比較的抑え...
イタリアン

【サイゼリヤ新商品レビュー】タラコフォッカチオ実食!正直な感想は…?

サイゼリヤのグランドメニューにまた気になる新顔が登場しました!それが今回ご紹介する「タラコフォッカチオ」です。タラコとチーズという、誰もが大好きな組み合わせをサイゼリヤのもっちりフォッカチオで味わえるとなれば、期待が高まりますよね!早速、そ...
イタリアン

【サイゼリヤ】ティラミス クラシコ:本格派が驚きの300円!

サイゼリヤのデザートの中でも定番中の定番「ティラミス クラシコ」(税込300円、229kcal)をご紹介します。この価格で本格的な味わいが楽しめる驚異のコスパに毎回感動を覚えます。メニュー名にある「クラシコ」の通り、マスカルポーネチーズとコ...
イタリアン

【サイゼリヤ】「ガーリックフォカッチオ」はコスパ最強のもっちりパン!

サイゼリヤで人気のフォカッチオに仲間入りした「ガーリックフォカッチオ」(200円・297kcal・塩分量0.8g)をレビューします!価格はたったの200円という驚異のコスパ!それでいて、直径約10cmと食べ応えのあるサイズ感が嬉しい一品です...
イタリアン

【感動の味変!】サイゼリヤ「タラコソースシシリー風」×コールスロー!ワンコインランチが「サラダパスタ」に進化

サイゼリヤのワンコインランチ、税込500円でいただける「タラコソースシシリー風」のレビュー、今回は後半の大胆なアレンジとその感動的な結果に焦点を当てて詳しくお伝えします!コスパ最強ランチの基本構成まずは、この驚きのランチセットから。メインの...
イタリアン

サイゼリヤのアレンジメニュー【ポップコーンシュリンプサラダ】

先日、ふと立ち寄ったサイゼリヤで、ちょっとした裏メニューを試してみました。その名も「ポップコーンシュリンプサラダ」。定番の「小エビのサラダ」に、サイドメニューの「ポップコーンシュリンプ」をトッピングするという、シンプルながらも期待感が高まる...
イタリアン

サイゼリヤの隠れた名品「チーズフォカッチャ」を徹底レビュー!

皆さん、サイゼリヤといえば何を思い浮かべますか?ミラノ風ドリア、辛味チキン、エスカルゴ…数々の名品がありますが、今回は「チーズフォカッチャ」をご紹介します。価格は驚きの250円!サイゼリヤらしいお手頃価格が嬉しいですね。カロリーは317kc...
イタリアン

サイゼリヤのランチ「ディアボラ風ハンバーグ」がコスパ最強!

サイゼリヤといえば、手軽にイタリアンを楽しめるファミリーレストランの代表格。グランドメニューももちろん魅力的ですが、ランチタイムにもよりお得なメニューがあります。今回は、サイゼリヤのランチメニューの中から「ディアボラ風ハンバーグ」を実食し、...
イタリアン

サイゼリヤの「スープ入り塩味ボンゴレ」を食べてみた!

皆さん、サイゼリヤといえば何を思い浮かべますか?ミラノ風ドリアやマルゲリータピザなど、定番メニューがたくさんありますよね。でも、今回私が注文したのは、「スープ入り塩味ボンゴレ」です。価格は驚きの500円!ワンコインで本格的なボンゴレが楽しめ...
イタリアン

サイゼリヤ 【ベビーピー】アレンジ イカの墨入りセピアソース編

皆さん、サイゼリヤに行ったら必ず頼むメニューってありますか?その日の気分や一緒にいる人によって変わるかもしれませんが、筆者が必ず注文するもののひとつが「柔らか青豆の温サラダ」です。プチプチとした青豆の優しい甘さと、それを引き立てる半熟卵のま...